ふくろうの知恵袋blog

ふくろうさんの言葉をお届け☆#臨死体験#自然農#人間の見方#人生相談など幅広いジャンルを伝えます。

長州藩と原発。

明治維新は薩摩と長州を中心に行われたクーデターです。薩摩と長州で明治維新からは交代で総理大臣を出しやっていこうとしました。

歴代の総理大臣の一覧を見ると、明治の30年くらいまでは交代でやったなというのはデータ的に解りました。

ただ、ここでちょっと薩摩側に狂いが生じる出来事が起こります。

まずは薩摩藩といえば西郷と大久保ですよね。せごどん、NHKのドラマでもやったように西郷は西南戦争で最後は死ぬことになりますよね。

西郷隆盛が最後に割腹自殺をしたかどうか、という問題がなんとなく濁って終わるんだよね。

っていうのはどうも西郷隆盛っていうのはキリスト教徒だった可能性が強い。最後は洗礼まで受けている。

キリスト教徒は自分で自殺ができない。だから多分、最後はどういう形か解らないが、突っ込んで死んだのか、殺される状態じゃないと死ねないわね。

そこをドラマではぼやかしたのかな~と。

ここちょっと気になる部分。西郷はキリスト教徒だったんだよね。

それと薩摩藩自体がキリスト教を受け入れているという事実があったみたいだね。

薩摩は米がとれないところだったので、貿易でお金を得ないといけない。そのためには長崎から入れるわけにはいかないので、そこで密貿易として琉球からの貿易を考えた。当然琉球も手に入れようとしていったよね。

その時にもっと儲かる為に外国等、どんどん貿易をしないといけない。琉球の場合は清の貿易が強くて、あまりマカオとかそっちの方は行かなかったんだよね。

で、琉球は中国においては非常に信頼があって、清帝国においても琉球王国は清であると定義づけてあるから、日本ではなかったわけだ。

それが最終的に明治になって清帝国に「琉球は日本だよね」と無理やり、やむを得ずそういうことかね、ってことになったんだ。

結局琉球以外からも手に入れないといけない。そこでポルトガルを幕府は切っちゃったわけだから、オランダしかやっていない。

薩摩としてはポルトガルから密貿易を仕入れていく。その時に当然、ポルトガルとしてはザビエル、これが代表格だけど、イエズス会すなわちカトリックの尖兵隊だね。

カトリックというのは自分からいわせるとアクマ教なんで。カトリックに関しては。表面づらは布教活動と言ってるけど中身は全く違う。国の支配の為に動いているところだよね。

薩摩はそれを受け入れるしかないから、どんどん入ってきた。

薩摩藩の人達もかなりキリスト教でも色々あるだろうから、あえて言えばカトリック。そっちに入っていた人はかなり多いと推測できる。

今の話はおいといて。

西郷が死んだ後に、すぐに大久保が暗殺される。これで薩摩の一番天辺の2人が死んじゃう。そうなれば薩摩藩は政府の中では、非常に弱い状態になっちゃうよね。

その後に、薩摩から出たのが松方って人。この人は大久保の舎弟みたいな人だよね。大久保が暗殺されることによって、いよいよ頭角を現した。

この方も総理大臣をやって日本銀行設立だとかに手を貸した人だよね。この方が最後の薩摩の総理大臣になる。

ここでそれ以降の総理大臣をみていくと、大隈重信が佐賀、山口県は長州だよね。そっちからも連続的に出て、それからは何故か知らないが岩手県から4人出るんだよね。

京都だとか、そっちの方へと続いていく。京都といえば公家の方だよね。この辺の兼ね合いはこれから調べていかないとわからない。

ここまでの時点で解ったのは、どうやら薩摩が追いやられ、長州が政治において独占的になっていった可能性が強いのでは?と推測するわけです。

そのまま太平洋戦争までいっちゃえば、陸軍は長州、海軍は薩摩、っていうふうにされているよね。

陸軍はバカの陸軍、っていうイメージが強いよね。荒っぽくて、まさしく長州はテロリスト集団で、私からいえば頭の悪い人が作ったのなら、非常に柄が悪いよね。

その点海軍は非常に紳士的である、という部分が残っているんだけど、それは一応は西郷の影響があるって言われているわけだよね。

この辺がさっと大まかに思った事。

いよいよ本題に入っていくんだけど、戦争が負けて戦後日本でどんどん作っていくのが原発というやつだよね。

なんとなくここで自分が気になったのが会津藩なんだよね。会津の白虎隊。綾瀬はるか主演のあの会津戊辰戦争のドラマやったよね?

あれが典型的だと思うけど、結局会津の話をすると、また別の機会を設けないと、非常に長くて関ケ原から続く因縁があるんだよね。また別の機会にしようと思う。

会津藩戊辰戦争で負けて、明治になってから斗南藩にさせられるんだよね。この移住先がなんと下北半島だったんだ。そして、県庁所在地をおいたところがむつ市

ここでさ、自分はピンときた。「むつ市といえば原発だよなー」自分の若い頃にむつが出てきて、原子力船が出た時も、原子力船むつじゃなかったっけな?

それでむつをよく覚えていたんだけど、なんか変だなと思って、ちょっと調べてみたのね。

そしたら、下北半島のところに現在の地図を当てはめたら、原発が二個もあったんだって気づいたわけ。ほう、原発があるんだと。

斗南藩っていうとこは、下北の他に現在の余市町のあたりに200、この会津人が移住しているんだよね。

余市町の傍っていうと泊原発なんだよ。余市町ニッカウヰスキー。これも朝ドラでやったよね。

あれ?そこでちょっと気づいたんだけど、会津藩は長州にいじめられているところ。そして福島原発

福島原発といえば、会津の本拠地みたいなものだよね。そして下北半島原発がにきある。さらに、北海道にも移住した。そこが泊原発の傍。

「あれ?会津だけで、4個も原発建ってるぞ。これわざとなの?」って思ったわけ。そこから奥さんと2人で調べてみたのね。

まず浜岡原発、これね、静岡なんだよね。徳川家康の本拠地。

東海は、茨城なんだよね。茨城といえば一ツ橋かなと思ったんだけど、実はここは結城家が影響を及ぼしているところで、結城家は当主が第14第くらいで、まだ生き残っているんだけど、その方と実は沖縄で知り合いになっているんだよね。

その人は今作家をやっているんだよ。その時に少し聞いたんだけど、「茨木が結城家なんだよね」って言っていたから、間違いないと思うんだけど。

ちなみに結城家っていうのは徳川家康の三男坊です。次に柏崎刈羽原発。ここがね、わかんなかったの最初。ところがある事に気づいて、ここ昔の藩は桑名藩なのね。桑名藩ってどんな藩?っていうと、幕末の時に会津藩桑名藩が京都を守る役目として仰せつかったんだよね。

鳥羽伏見の戦いってあったよね?その鳥羽の方は会津藩が行ったんだよね。伏見の方がこの桑名藩が担当して戦ったんだよね。だから合わせて鳥羽伏見の戦いとなる。

この桑名藩の飛び領がこの柏崎原発のところだったんだよ。

長州にすればにっくき桑名藩なんだよね。会津と同様に。

次いくよ。島根の原発あるよね。ここは松江藩になっている。松江藩って何だろう?って思ったら、これも結城家が関係してたんだよね。

この松江藩っていうのは、幕末の頃はどっちに付こうか迷っている藩だったはずなんだ。この松江藩がもっているのが韓国との橋渡しになっている対馬だよね。

次が、四国の伊方原発。ここは伊達家の飛び領なんだよね。伊達政宗の。

これを宇和島藩っていうんだけど、ここの伊達も、少し長州と薩摩に賛同するんだけど、明治になってからはめられたっていうのを解って反発するんだよね。それがここの宇和島藩だった。

長州にすれば「このやろう」っていうところだよね。

次は、川内原発。これは九州、鹿児島だよね。ここで悩んじゃった。なんでわざわざ薩摩に原発持ってったのか?仲間だよね?

でもちょっと前に書いたように、どうも薩摩を切ったんじゃないかということになれば川内原発になるんじゃないかと。ここはちょっとわからないが。

ちょっと面白い話が志賀の原発なんだよね。

能登半島羽咋なんだけど、大久保が暗殺された時、この首謀者が丁度ここの人なんだよね。能登半島の士族がやった。

さぁここからがうちの奥さんの出番でちょっと調べてみたらしいが、ものすごい克明に書かれていた。何が書かれていたのかというと、能登から来たこの人が首謀者なんだけど、それが東京で新たな仲間に出会って、意気投合し何人かで大久保を暗殺しようということになるという記録が残っているらしい。

奥さんいわく、「あまりにも暗殺前後、当日の話が詳しくて、まるでシナリオが出来ているような書き方をしていないかい?」と。

暗殺する側ってそんなにべらべらしゃべんないよね。大久保をやったのは、俺の推測だが長州のテロリストどもの誰かがやったんじゃないか、とふと思う。

そこの首謀者が能登半島なんだよ?じゃあ、なんで能登半島原発をおかないといけないの?ということは、この話は嘘なんじゃないかと。大久保の殺人の話は嘘で、全く逆だったかも。

俺の仮説ね。長州が実は犯人で、それを察知した能登半島の首謀者たちが何らかの反発みたいなもので、何かやったんじゃないかな。それを長州にとってみると、政権を揺るがすくらいのことだったんじゃないかな。

だから恨みがあるから志賀原発。こじつけかもしれないけどね。

さぁ、あと残るは玄海原発。佐賀なんだよ。ところがこれがわからない。何があったのか今のところ解らないんだけど、奥さんと話していて「佐賀って何もないよね」っていうのしか出てこないよね。

そんなことないよね、色々あるはず。佐賀と千葉あんまり出てこないかな。何県か出てこない所あるよね。ニュースに。一番出てこないのは山口県の情報かな。それは長州の本拠地だから出さないんだろうけどね。

佐賀の出身で江藤新平っていうのがいるよね。これが西郷と一緒になって長州に明治になってから反発する。西南戦争とその前が江藤新平が居た所が一番最初に反乱を起こす。

当然佐賀も原発を置く理由があるよね。

で、最後は一気に美浜、高浜、大飯、敦賀、この四つが固まっているんだよね。ここの所は俺にもまだよくわからないけど、近くにある藩は井伊直弼の井伊家かな。彦根藩

彦根藩っていうのは西に玄関、門がある。長州を見張る藩なんだよね。

この藩は江戸幕府の中でも特別なところなんだ。だから、大老っていう特別な職をつけた。本来は老中までしかないから。

当然何百年も睨まれていたわけだから、彦根藩に関しては相当な恨みをもつよね。長州はね。

さっ、っていうところで、皆さんどうですかね?私の推測。

これ、今だに長州幕府になっているんじゃないですか?もしかして日本は。

薩摩と長州の連合体だと思っていたのが、だいたい明治を境に薩摩を追い出し、長州の独占に入ったんじゃないかな。

それで長州といえば代々李家が、、、ってツイッターで有名だよね。朝鮮が出てくるわけだ。

でもね、もう一つ考え方があると思うの。韓国のせいにして、この長州幕府だっていうのを、ばらさないための隠れ蓑の可能性っていうのもあるよね。それかかく乱か。わけわからなくさせているか。

アメリカの合同委員会にしても、相当秘密の内容のはずが、あっさり出てくる。っていうことはかく乱作戦。色んな情報を流すことによって日本人が何が真実かわからないという作戦。

原発に関してはアメリカ側だと思うんだよね。すなわち、シオニスト側の強制で日本に原発を作れと。言われて場所を設定したのが長州藩なんじゃないかなと。

「じゃあ、そういうやばいものは恨みのある場所につくっちまえ」ということで原発を作った。

どうですかね?皆さん。この原発長州藩。面白いと思いませんか?

このブログを読んだ人たちがね、さらに面白い情報をくれるかもしれない。

最後になるが、これに地震を加えるとどうなるんだ?原発まできたら、地震も加えちゃおうかな。地震についてはまだなんとも、これから調べていこうと思う。

何の為に特定場所に人工地震として起こさなければいけないのか。今のところは福島と新潟の原発。最近は能登半島地震が多いよね。

地震もちょっと原発と共に当てはめていくと面白いのかな。

李家の話なんだけど、これも俺の憶測だよ。満州国じゃないかと思っているんだよね。なぜ日本の陸軍(長州)が満州国というのを作ったのか。

表面の理由はロシアの南下を防ぐために中国側が要請したという説もあるよね。でもね、なんかこれ裏あるよね。満州国。ここはまた別にじっくり調べると色んなものがでてくるんじゃないかな。そして、満州国の上は日本の大和人の一番最初に渡った本拠地がある。

すなわち、この世を創った一番初めの場所。そこの手前に、もしくはそこに満州国を作っている。ふくろうとしては一番きになるところだね。

では、また。